Web

伝えたいこと、より簡単に。

ウチのWebアプリでは、定石として専用のはてなグループを作成してサポートサイトとしてる。トップページやサイドバーに表示される、運用側からのお知らせはそのグループのダイアリで行う形。 こういう構成にしてる理由は簡単で、お知らせをポストして表示す…

もう、見逃さない。

少しひさしぶりに真新しい作品をリリースです。 OpenIDでログインして、チェックしてるシリーズのタイトル*1なんかを検索条件として登録しておくと、自分専用のページに発行日情報が自動で表示されるサービス。iCalendarとかRSSフィードも出しているので、Go…

あれのような。

Diggライクなサイトを作ってみようと思って*1、使えそうなアプリケーションを探した。yumenosora.netに収容することを考えて、Rails製で探すとGrabTheMicをみっけた。 だけどこれ、だいぶ前に開発が止まったらしくRails2.x仕様ではない。ので動くように最低…

再調整。

AP4Rのタイムアウト設定とか、蓄積ページ数の上限設定でだいぶレスポンスが改善してきた月燈火だけど、やはり自動巡回処理が走り出すとパフォーマンスが急激に悪化する。仕方ないので上限設定を小さく再調整。あまり下げるとレコメンデーションに悪影響が出…

考え直さないといけない。

現状のカケラの樹では、OpenIDログイン時に次のような処理をしてる。 OpenIDがログインフォームに入力され、submitされる 入力されたOpenIDがはてな、livedoor、TypeKeyかをチェック OpenID providerに認証要求 認証が成功して帰ってきた次点で、OpenIDをバ…

共同執筆に。

月燈火のレコメンデーションで知ったんだけど、こんなサービス見つけた。 Springnote - your online notebook based on wiki 簡単に言うとWYSIWYGなWiki。例のWiki記法ではなく、ワープロライクなUIで書ける。Google Docsに近いけど、あっちはワープロ on We…

メンテナンス完了と、タイムスタンプの謎。

今日のメンテナンスで、kawanishiプロジェクトの成果物を本番環境にマージしました。より信頼性の上がったエディタとの他、OpenID認証によって使えるアカウントの幅が広がったのが大きな成果かな。 ところで、いくつかデータベースの更新時にタイムスタンプ…

Text::Hatenaの問題。

id:iwadonさんのText::Hatenaですが、kawanishiの開発中に二つ問題を発見。 asin(detail)記法の展開で壊れた結果が返ってくる "出版社/メーカー"という文字列リテラルがおかしいようです。 $ svn diff text/hatena/auto_link/asin.rb Index: text/hatena/aut…

いつでも、どこでも。

kawanishiプロジェクトは順調に進行中。中核部分となるピュアJSのエディタはほぼ完成し、オンラインでの文書編集はほぼ問題ないレベルで行えるようになりました。 現在は新しい認証制御部分の調整とか、その他諸々の機能群を実装・調整中。 思いの外順調に実…

ボタンにもなりました。

Googleアラートにカケラの樹文書ビューワが引っかかったので見てみると、Googleツールバーボタンギャラリーって所に登録されてた。 え、ガジェットだからGoogle Desktopなら分かるけどなんでツールバー?と思ってちょっと調べてみると、最近の更新でiGoogle…

明日の今頃には。

リリース前後に問題が発覚するのは恒例行事のような物で。MNのレポジトリにたたたっと修正内容を叩き込んでから最終確認。明日には上手くいけば新しいシステムをお届けできるはず。しばらく細かな問題が出るのは多分、避けられないけど。大したこと無いとい…

一段落しても、まだまだいくよ。

MNのシステム切り替えまではあと少し。最近は修正箇所も落ち着いてきたのでメンテナンス計画を立てたり、細かい調整をするくらいでlight featherプロジェクトはほぼおしまい。今後は通常の運用・開発体制に戻ります。 10月のyumenosora.netマスタサーバ稼働…

盲点。

Rails2.0が出たのでlight featherも動作するか確認。基本的に新規開発なので、ログに出るワーニングは潰してたから2.0仕様のはずだったんだけど、OpenIDでのログイン処理でこけた。 この記事に書いたとおりやったんだけど、openid_generatorが吐き出すコード…

もう一つの手段。

YUIのサイトをうろついてたら、JSON BETAってのをみっけ。 JavaScriptでJSONのデータを扱う場合、JSONPでコールする場合は問答無用でevalされるのでおいておくとして、それ以外の場合は明示的にevalするほかにJSON.orgのライブラリを使う方法がある。 また、…

ダウン中。

yumenosora.netのマスタサーバが原因不明のダウン中です。これにより、月燈火の運用を停止しています。

定義リスト記法の処理で固まる?

id:iwadonさんのText::Hatenaですが、次のようなソースを渡すと落ちます。 :summarizable_field => 要約対象にするフィールド名。デフォルトではbody。実際に実行するとこんな感じ。 irb(main):001:0> require 'text/hatena' => true irb(main):002:0> parse…

無事終了、ありがとうございました!

次期MN発表会、無事予定稿を消化して終了しました。ご静聴感謝です。 なお、参加者はObserverも入れて20名程度でした。 ログと資料は次のリンクからどうぞ。 過去ログ http://www.lingr.com/room/4PBsT4h5qiy/archives/2007/12/01#msg-19591198 スライド htt…

どちらに頼めば。

はてなダイアリーでは、タイトルが日本語のGoogleガジェットを貼り付けるとタイトルがIEで化ける。たまに巻き添え食らってガジェット自体が正常に表示されなかったりもする(らしい)。これ、ダイアリーがEUC-JPでガジェットがUTF-8だからなんだけど、Lingr …

これからについて、話そう。

今週の土曜日、12月1日の午後5時より次期Marble Noteについてのオンライン発表会を行います。場所はウチのサイト用のLingrルームです。 ちょっとした雑談のような物になる予定なので、お気軽にどうぞお越し下さい。 なお、都合により予定が変更になる可能性…

もうみんなOpenIDに。

はてなもようやくOpenID providerになったということで、試してみたんだけどこれはいい。 (そういう仕組みなんだから当たり前だけど)OpenIDで認証制御をするように実装さえすれば後は触らずとも、複数の認証サービスに対応できる。新たにOpenID providerが…

伸びたり縮んだり。

カケラの樹運用情報を弄ってて気がついたんだけど、はてなダイアリーやグループダイアリがガジェットのオートリサイズに対応してる。iGoogleで実現されてる、中身の長さに応じてガジェットの長さが変わる機能。幅は変わらない。 たまに発動しないのが困りも…

アンケート回答。

AP4R の利用状況アンケート - いたわさににほんしゅ 推奨ウェブページ提示サービス「月燈火」(http://tsuki.yumenosora.net/)でAP4Rを使用しています SBMなどに登録されたページ情報を元に、そのユーザにあった関連記事を提示するサービスです これらの処理…

締め切りまであと少し!

Drecom Award on Rails 2007一般審査・投票の締め切りまであと1時間切りました。気に入った方はお早めに投票お願いします!!

止まるのは、どうして。

月燈火の裏側では、AP4Rを使った非同期処理がぐるんぐるん回っている。これが数日に1回程度止まってしまうようだ。(AP4Rの)Mongrelを再起動すれば何事もなかったように再開される。 原因は不明なのでログ注視。何か分かればレポートしよう。

プロセスが消えない。

月燈火はFastCGIで動いてるんだけど、これ、負荷に応じてRubyのプロセスを増減する機能がある。なんだけど、アイドル状態が続いてもプロセスが減らない。 fastcgi.server = ( ".fcgi" => ( "localhost" => ( "min-procs" => 1, "max-procs" => 3, "idle-time…

ようやく本運用に。

本サーバの運用にめどが付いたので、月燈火のシステムを移します。6時間とかとんでもないメンテ時間を予定してるけど、これ、おおかたがインデックスの再生成に費やされる予定。今の仮サーバよりは高速なんだけど、現在のデータを持ち込んでサーバ側で再生…

応募の確認。

iGoogleガジェットコンテストの応募確認メールがやっと来た。最初の予定だと5日までに来るって事だったので、「まさか不受理?」とかいやーな気配がしてたんだけど遅れてただけのようで。一安心。

審査が始まってましたよ。

Award on Rails 2007の。推奨ウェブページ提示サービス「月燈火」で参加してます。試して、気に入ったら投票をお願いしますね。 試用は、はてなかlivedoorのアカウントがあればすぐ始められます。はてなブックマークやlivedoor Clipなどを公開で使ってるとな…

はてな認証が使えるようになったので、

Web

アバウトミーをやってみた。

見ながら書き換えられる、新しい日記。

はてなダイアリー日記 - はてなダイアリーの新しいインターフェース実験について 各エントリごとに編集ボタンが出て、それを押すとその場で書き換えられるようになってる。これは書きやすいね。公開された状態で見直してて、誤字脱字があったらその場で書き…