空飛ぶコンソメスープを飲み比べる。
— 殊海夕音 (@yune_kotomi) 2019年5月7日
ANAとJALのスープの粉が両方手に入ったので、飲み比べてみたんですよ。
機内で飲む分には、間が開いてるのもあって*1特に違いは気づかなかったんだけど、並べてみるとかなり味が違う。
ANAの方が甘みがあって、JALの方が辛めでスパイシーな感じ。好みを言うとANAの方かなと思いつつも、単にそれは馴染みがあるからってだけな気もする。JALのやつの方はクルトンが入っていて、食事に添えるには良いかも*2。
尚、メーカーが別なんだし味が違うのは当然ではある。
機内ドリンクサービスのスープ、ANAのはネスレでJALのは明治という知識を得た。
— 殊海夕音 (@yune_kotomi) 2018年6月6日
ちなみにAIRDOのは(株)グリーンズ北見である。
販路もパッケージングも違って、ANAのやつは20袋入りで空港売店だけで売ってる。対してJALのは4袋入りのがその辺のスーパーで売られている。