Web

ちょっとしたこと、捨てずに。

秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: reCAPTCHA - キャプチャを利用した人力高性能OCR これはすごい。上手いこと考えるもんです。コメントspam対策などによく使われる、例のゆがんだ文字を読ませる仕組み。CAPTCHAって言うけど、これに便乗してOCRで…

おしまいの時に。

Flexで、終了時に何か処理をしたい場合はどう書けばいいんだろう。ブラウザが閉じられたときとか、他のページへ遷移するときとか。

文字で。

Flex Builderの期限が近づいてきたので、SDKのコマンドラインツールの使い方を覚えようとしてます。基本的にはmxmlcでコンパイルしてブラウザで実行、デバッグにはfdbを使う。ごくごく簡単には次のように。 $ mxmlc -compiler.debug true foo.mxmlってデバッ…

簡易架橋。

IRC-Lingrブリッジプラグイン for Nadoka - 雨上がりの青空を探して。 既存のIRCチャンネルとLingrのルームをブリッジするプラグインを書きました。IRCクライアントプロキシ"Nadoka"用です。これでルームとチャンネルを繋いでおけば、出先のIRCクライアント…

出来るだけ、化けないように。

文字化けを軽減した版に差し替えました。

速攻で修正。

さっき公開したプラグイン、Lingr側で発言とかイベントがあると落ちる問題を修正しました。APIキーを設定ファイル側に追い出した際にやっちゃったみたい。と言うわけで、差し替えをお願いします。

乗り換えるために。

想磨灯を放棄したから、いずれ自サイトのプラットフォームを置き換える必要がある。今はまだ一応動いてはいるけど、Railsのアップデートや周辺のgemのアップデートにも対応できなくなるだろうし、spam対策とか欠落してる機能もある。 乗り換え対象には、ruby…

結論、じゃなくて終了!

想摩灯 - 雨上がりの青空を探して。 ようやくうちのサイトにもコメントspamが来襲するように。想磨灯はspam対策機構を持たないから、このまま使い続けるにはコメント制限するか、spam対策をちゃんと施す必要がある。 なんだけど、この対策にも結構コストがか…

連動!

Lingrは発言へのpermalinkが振られてるので、あるメッセージを指してリンクすることが出来る。また、room.getArchives APIを使えばログが機械可読な形で取得できる。この二つを使ってもっとダイアリーと連動できたら面白そうだよね、って事でアイデアを出し…

きれいで便利なら。

asahi.com:ソニー、新動画投稿サービスを開始 ユーチューブに対抗 - ビジネス AVC方式とやらを使う模様。ユーザはプラグインを別途インストールして使うのかな?でも、Wiiでも見られるようにするって話なら、FLVでもAVCでも両方表示できてユーザエージェン…

もっとあげる。

250MBまで使えてたPicasa Web Albumですが、先月、1GBに増強したそうです。今日初めて気が付いた。1GBあれば結構たっぷりって感じやね。

その少しが、待てない。

Flex Builder2評価版を入れて、Flex2での開発を試してます。これ、前評判通りかなり素性のいい開発環境。Flex Builderを使えばグラフィカルにGUIを設計できるし、SDKだけを使ってテキストエディタでコーディングする場合でも、単純なXMLを書いてやればすぐさ…

どちらさまですか?

livedoor Auth おっそーいっ!! ようやくlivedoorの認証APIがサービスインしたそうです。もうちょっと早く始めてほしかったなあ。とはいえこれはうれしい話。livedoorはBlogもよく使われてるし、最近では*1livedoor Readerが人気花丸急上昇中で、ID持ってる…

もっと賢く、中身を掴む。

[を] 形態素解析と検索APIとTF-IDFでキーワード抽出 こちらの記事で述べられている、YSTを使ったTF/IDF算出手法を以前開発した文章要約エンジンに組み込み、実験してみました。 このバージョンでの要約結果は次のようになりました。 今更感がひしひしとする…

そろそろ、次へ。

カケラの樹の臨時メンテナンスを行って、いくつか新機能を実装しました。これで大きな不具合が出なければ近いうちに正式サービスへと移行したいな。中身は変わることなく、BETAの文字が外れるだけだけど。改修内容はこんな感じ。 利用開始までの動線短縮 従…

安心、安全なWebに。

はてなダイアリーXSS対策と同じ動作をするコードをRubyで書こうとしてるんだけど、文字参照の展開とか制御コードの除去とか、どう書けばいいのやら。そもそも、似たようなことやる既存のライブラリ、無いかな。

もっと気の利いた整理の方法。

きわめて一般的な日常 - 馬鹿とはさみは使いよう 要するに雑記。 - たぐたぐタグ付けって、注意深く付けてないと確かに同義語が増えちゃう。けれども、ダブらないように注意して付けるっていうのもそれはそれで邪魔くさくて、結局タグ自体を付けなくなりそう…

大丈夫なんかな。

最近、jQuery使ってるんだけど、さっきちょっと中覗いてみたんです。そしたら、JSON扱う部分で単にevalしてるだけに見えるんだけど、大丈夫なのかなこれ。 jquery-latest.jsの2148行目付近。 // Get the JavaScript object, if JSON is used. if ( type == "…

化けたりして。

Web

機能変更、お知らせなど - はてなアイデア日記 - はてなアイデアに「はてな以外」カテゴリーを追加しました これ、一見ネタ機能にも見えるんだけどさ、汎用的な予測市場へと化ける可能性もありそうだよね。 心理学の実験なんかで、被験者に*1報酬を与える場…

みんなで作るspamリスト。

FC2スパム対策 ユーザによる登録型の、spam URLリスト。API経由でリスト参照が出来る。登録系がフォームのみって言うのがいまいちに見える。bulkfeedsのspam submission APIみたいなのがあったほうがいいんじゃない?とは思うけど、たぶん開発側もそんなこと…

近頃ネットに流行る物。

ニコニコ動画、3000台以上からのDDoS攻撃でサービス停止中 - GIGAZINE 最近人気のYouTube API応用サービスですが、DDoS食らってるそうです。id:fifth_moonさんのtarenari.jpも昨日DoS食らってサービス不能にされたし、Lingrも断続的にDoS受けてるそうです。…

手持ちの文書を一括で。

Google Docsは、 http://docs.google.com/?action=updoc に書いてあるメールアドレスに、文書を添付したメールを送ると勝手にインポートしてくれる。インポートできるのは次の形式。 HTMLファイル(.html) プレーンテキスト(.txt) OpenDocumentテキスト(.odt)…

これとこれを並べて。

カケラの樹の画面レイアウト調整を行いました。前に紹介した、Yahoo! UI LibraryのCSSを使ったグリッドエディタでレイアウトをやり直しました。これにより、IE6でのレイアウトが格段に改善され、他のブラウザで閲覧した際にも細かい点が改善されています。 …

おしまい。

Web

大規模メンテナンス、終わりましたね。完了に伴い、カケラの樹、Marble Note共にログインがふたたび可能になりました。ご理解とご協力に感謝します。

完訳!

Lingr Developer WikiのAPIドキュメントを完訳しました。

見えない物を教えて。

Lingr Notifier - 雨上がりの青空を探して。 Lingrのルーム内での発言をGrowlで通知するスクリプトを書きました。簡単なスクリプトですが、結構いい感じに動きます。ブラウザを裏に回してたり、別のタブで作業をしてても発言内容が分かります。 インストール…

さあ、リアルタイムなWebへ。

案の定、昨日の記事は時刻計算間違ってました。今日の昼頃Lingrのアップデートがかかって、APIリリースです。詳細なドキュメントやサンプルコードも併せてリリースされて、今すぐにでも使える状態になってます。 ただし、当然ドキュメント類は全部英語なんで…

線の向こうの息づかいを。

Lingr Blog: Scheduled Downtime 1/2726 04:00 - 05:00(UTC)、日本時間で2726日午後1時から2時の間*1、Lingrのメンテナンスが予告されました。ついにAPIリリースのようです。 Webページにチャットを貼り付けるとか、ローカルのスクリプトからルームの発言を…

話の流れを俯瞰せよ。

Lingr keywords - 雨上がりの青空を探して。 Lingrのルームは標準でもRSSフィードを提供していますが、このサービスでは過去一週間、それぞれの日のキーワードをはじき出してフィードとして提供します。ルームのURLを入力してボタンを押せばフィードへのリン…

巨大なJSON。

prototype.jsのAjax.Requestとかでは、X-JSONヘッダがあるとその内容をJSONとみなして解釈した上でonCompleteとかの第二引数に渡してくれる。しかしこれ、容量制限無い? 2KB程度ならちゃんと動いたんだけど、120KBくらい渡すとリクエストが失敗したと見なさ…