PDA

メインマシンのHDDが怪しいので交換用部品が手にはいるかなぁ、と駄目もとでショップを回ってみたんですが。
……なんでPDAが手元に増えてますか。
HandspringのVisor Deluxです。
中古ですがフルセットで2000円。ATOK Pocketまで付いてました。
早速ソフトをいくつかインストール。
まず、いろいろとシステムをいじる機能を提供しているらしい、Hack Masterというのをインストール。
(私はフリーの互換ソフト、XMasterをインストールしました。)
そしてハイパーテキストを実現するPalmWikiをインストール。
これでメモからスケジュール、スケジュールからメモへと自在にジャンプができます。
もちろんATOK Pocketもインストール。
お次は電車の乗り継ぎを調べてくれるTRAINを。路線データは西日本のをインストール。
本当は全国のを入れたかったんですがどうもないようなので。

これで大体環境は揃いましたが、日本語入力がやはり結構手間なので、POBoxというシステムをインストールしてみました。
辞書は一番大きいやつです。
いわゆる予測変換システムで、入力していくはしから候補がどんどん出てくるのでそれをタップして入力するシステムです。
どちらが入力の手間が少ないのかは微妙なところですが。
ATOKは高精度で変換をかけてくれるのは確かなんですが、PDAのようにそもそも文字の入力に時間がかかる場合、絶対的に入力数が少なくて済むPOBoxは以外と強力。
ちょっと重いですけど。

っと、ここまでVisorで書いてみたわけですが。当然の如くPCのフルキーボードよりは時間かかってます。でもなかなかの速度で入力できるようです。
フル装備のPCを持ち出すのはためらわれるようなシーンで大活躍しそうな予感。いくらBTRONシステムでも瞬時起動は出来無いし、マシンの重量もかなりありますからね。
PCとHotSyncで同期できるのもいい感じ。